今回は宗教に関連する語のロシア語表現をまとめます☆
- религия:宗教
- проповедь:説教【女性名詞】
☆ проповедник:説教者
☆ проповедовать:説教する - заповедь:戒め、戒律
☆ 十戒:десять заповедей - молитва:祈り
☆ утренняя молитва:朝の祈祷・祈り 「утренний:朝の」
☆ молиться:祈る - вера:信じる事、信仰心
- слава:光栄 (名声などの意味も)
☆ блаженство:栄光、光栄、至福
ロシアの主要な宗教はキリスト教で、その中でも主に正教(オーソドックス)が信仰されている国です。
「ロシア正教」という1つの教派があるのではなくて、ロシアの正教です。ギリシャの正教もロシアの正教も、同じ教義の1つの「正教」です。
「ギリシャ正教」という呼び名は、「ローマ・カトリック」に対する呼び名です。アメリカのカトリック教会を「アメリカ・カトリック」などと別の教派扱いにはしない事を考えると分かりやすいかとは思います。

христианство は キリスト教あるいはキリスト教信仰の事で、
православный は「正教の」「オーソドックスの」、православная церковь は「正教会」の事です。
- прощать:【過ちなどを】許す、赦す
☆ позволять:許可する、~を可能にする - покаяние:悔いる、後悔する、悔い改める
☆ покаяться:悔い改める - крещение:洗礼
- спасение:救済、助け
☆ духовное спасение:精神・魂の救済 - грех:罪
☆「犯罪」は преступность または преступление です。 - лицемерие:偽善
☆ これには気を付けるようにと、聖書でもたびたび言及されますね。
дух は spirit の意味での「霊」です。
これに対して ghost の意味での「幽霊」は призрак と言います。

また、以前からの記事でも触れていますが、крест:十字架 Христос:キリスト、ハリストス Бог:唯一・全能者・創造者の「神」 Господь:「主」、Lord です。
- мученик:殉教者
- теология:神学
☆ 特に「キリスト教の」という事を強調する場合は христианская теология - исповедь:「痛悔」、(罪の)告白、ざんげ【女性名詞】
☆ 動詞は исповедовать:「痛悔」する
☆ より一般的な「告白・白状する」は признаваться を使う事が多く、これは「認める」という意味にもなります。 - воскресение:(死者の)復活
- пост:物忌み【肉類を食べない事】
☆ Великий пост:大物忌み【復活祭の前の期間の長い物忌み】 - рай:(聖書に記されている)楽園、天国
- ад:地獄
☆ 形容詞は「адский:地獄の」
また、いわゆるイースターの事は Пасха(復活祭、パスハ)、
クリスマスの事は Рождество(降誕祭)と言います。
当然の事ながら、ロシアではこれらはキリスト教徒の宗教的なお祝いです。

参考外部サイト
ウィキペディア Исповедь